ゲスト衣装

こんにちは!
宮崎佑介です。

来月に結婚式を控えているオヨメサンの
弟様がフィアンセと一緒にご来店されました。

お姉さまの結婚式でフィアンセが振袖を
着るからレンタルしたいとのこと。

「振袖って結婚式で着る人どれくらいいますか?」

最近は減っていますね。
数年前までは、お嫁さんが独身の
女性ゲストにお願いをして
振袖を着てもらっていました。

なんてったって華やかですから!


そして今回、
弟様のフィアンセとなると他にも良い事が
あります。

結婚式には親類が一同に集まり、
ご挨拶をするには絶好のタイミングです。

そんな時に華やかな振袖を着て、
背筋を伸ばしてこれからも宜しくお願いしますとご挨拶をされれば

きっとおじさんおばさん達も
「良い娘(こ)だな」

って思ってくれるはずです。
そして弟様の結婚式の時にそのおじさんおばさん達はきっとこう言います。

「今日は前に会ったときよりももっと綺麗だよ、幸せにね」

ドレスや和装もそうですが、
節目で着る衣装というのは特別な気持ちに
させてくれます。

成人式も私服で参加するとちょっと気持ちが
入らなかったり、
卒業式の時に、いつも着ている制服に
一輪お花を挿すだけでも気持ちが全然違います。

節目のイベントも大切ですが、
お召し頂く衣装も大切な役割があります。


宮崎佑介

#振袖 #結婚式 #マリーシンシア
#ゲスト衣装
#節目の行事の大切さ

marry cafe

マリーシンシアの宮崎佑介が結婚式の様々な情報をブログや画像で御披露目していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000